| 2008/09/24撮影分(b)(線路沿い)
用事で島原へいった帰り、100年物の蒸気クレーンがいる三池港(大牟田市)へ。そしてついでに久留米へ
 
 
 
 
 コベルコ7055、この間は傾斜モードでした
 
  
 
 
  
 前から
 
  
 南に向かって伸びていきます
 
  
 もう一枚
 駅から見えていたJCC-120Nを見に行くことに
 
  
 IHI JCC-120N(120t-m)
現場は駅から少し遠い場所、もう一箇所見に行きたい場所があって日没まで時間もないので、
駅に近くて良く見える場所を探していたら時間切れ寸前でやっと写せました。
 
 
  
 時間切れになり駅へ戻る途中…あれ?
 
  
 駅へ戻ると17時丁度、からくり時計のショータイムでした。
 
  
 肥前旭過ぎたあたりに住友LS-248-RH5(150t)がいました。
 
 そしてもう一箇所見に行きたかった場所
  
 島原へ行きがけに大野城あたりにトンボクレーンがいるのを見つけていたので、場所を確認、
 
 大野城駅で降りて急いでむかったら
  
 日没にまにあいました。コシハラ KTC-H-1540(60t-m)です。
 
  
 病院の現場にオレンジの十字型
 
  
 西鉄大牟田線沿いだったので白木原駅から帰りました。
 
 高宮のテレビ塔解体現場が見えるようになるころにはもう真っ暗。
 |