2012/04/16撮影分
でっかいどう

電材重機が導入されたLiebherr LTM11200NXの展示会が、北海道室蘭市内で開催されたので、2時間半ほどおじゃましてきました。
泊りがけの出張から帰ってきて、札幌で一泊。

9時前ホテルを出て

JCC-180

札幌駅付近、IHI JCC-180Uがいました。

特急の車窓からクレーンを探してみました。

GR-600N2

新札幌過ぎたあたり、御尻だけ。

KH?

日立

雪捨て?

まだ固められた雪は残っていました。川に捨てているのでしょうか。

sc-650

住友SC-650、大きな箱が乗っかっています

RK-250-7

コベルコRK-250-7、デビューしてだいぶたつのですがあんまり見たことがありません。

大型機

東室蘭で普通列車に乗り換えて、御崎へ。

LTM11200NX

今回の目的は、これです。天気がいまいちです。

ヤードは、すぐそこですが、空き地を横断するわけにもいかないので、近くの踏切までちょっと歩きます。

LTM11200NX

ごついチルトジブがついてます。

SL4500J、SL4500J、SC2000

会場付近の現場、SL4500JやSC2000?PCB処理工場の新設の様です。

GA-3600?

別の敷地では、GA-3600?。

機関車

踏切わたっている時に、黒い塊が目に留まったので、寄り道です。

機関車

たった数mのレールの上に閉じ込められてしまってますが、往時は構内を縦横無尽に走り回ってたのでしょう。

…

ピカピカの説明盤がありました。

LTM11200NX

だいぶ遠くに来てしまいました。

LTM11200NX

なかなか近づきません。

LTM1220NX

何かいます。

LTM1220NX

いったん入口を通り過ぎて様子を見て

ウェイト

11時過ぎ入場です。重石がお出迎え。

LTM11200NX

奥の方に鎮座してます。

ウェイト

ウェイトがいっぱい

アタッチメント

アタッチメントいっぱい、受付で記名しましたが、鹿児島から来る人間もほとんどいないでしょう。

KR-25HV7

KR-25HV7、これも、あまり見たことありません。

Goldhofer

Goldhoferのタワー運搬台車。型番控え忘れてました。

Goldhofer

Goldhoferがもう一台、やらた伸びてます。

LTM11200NX

やっと着きました。鹿児島からここまで、約19時間。移動時間は正味8時間程度ですか。

LTM11200NX

てっぺんまで100mくらいあります。

LTM11200NX

分厚い敷鉄板で、浮力も十分です。上はたぶん中空ですが、下は中実だと30t位ありそうです。

LTM11200NX

乗りたくなったら、運転室がお出迎え。

LTM11200NX

中は…映り込みがひどすぎました。

LTM11200NX

期間中ずっと曇ってたようで。

LTM11200NX

ウェイト台は、端が上がり気味です。満載しても上がり気味っぽいです。

ATF160?、AR1000?

隣の敷地にATF160?とAR-1000M?。

LTM11200NX

奥のテントせいで霧がかかってるように見えますが、曇ってるだけです。

LTM11200NX

トラクターがやってきて、何やら動かし始めました。

LTM11200NX

中間ジブ、物がでかいだけあって、かなり大きな断面です。

LTM11200NX

ジブ先を受ける台車もかなり大柄です。

LTM11200NX

ラフィングジブの基部

LTM11200NX

付属品いろいろ。盤木にコンクリート杭やコンクリートポールを使ってありました。

Goldhofer

タイヤばっかり24本。主に円筒形の貨物を載せるため、中央が凹ませてあります

LTM11200NX

そのわきで、しっかり自己主張する「車」がありました。

Goldhofer

トレーラーのカプラー部分は下から見る機会に恵まれました。

Goldhofer

ついでに、荷台部分を1枚

LTM11200NX

1200tの裏側は、こんな感じです。

LTM11200NX

リボン型のガイは、末端のクランプにはかなり気を遣ってそうです。

LTM11200NX

近くにいるといまいち長さがわかりにくいです。

LTM11200NX

旋回体下部

LTM11200NX

頑張ろう日本。

LTM11200NX

運転室、夜はきれいかもしれません。

LTM11200NX

1200番。

LTM11200NX

アウトリガーの裏側、屈曲部隅角にうまく補強がされています。このあたりの最適設計には、航空造船あたりからの技術が生かされているのでしょう。

LTM11200NX

クレーンの方は、銘盤忘れずに写しておきました。

Goldhofer

トラクターが移動して何か動かし始めました。

Goldhofer

でも動きがないので、ポールトレーラーの方を観察

Goldhofer

操舵装置は車軸ごと旋回させてます。

Goldhofer

もう一方も、車輪の向きを変えていました。

Goldhofer

回転中心は、どこでしょう?

LTM11200NX

ブーム4段目取り付けの重荷重ヘッド、後ろがピン止で、前側はずれない程度止めるだけです。

LTM1550N?

会場から少し離れたPCB処理工場か何かの現場に、LTM1550N?が組み上がりました。

LTM11200NX

時刻は13時過ぎ、カウンターウェイト取り外しのデモがあると聞いていましたが、14時過ぎの列車で帰らないといけないので、残り時間が気になってきました。

LTM11200NX

少し見にくいのですが、負荷表示灯はバー型のランプが運転室の上に並べてあります。

LTM11200NX

ブームがちぢめられていきます。

LTM11200NX

後一段。

LTM11200NX

ウェイトの所で作業が始まりました。

LTM11200NX

数分後、ウェイトが降り始めました。

LTM11200NX

フレーム内に油圧式のホイストが入っています。

LTM11200NX

だいぶ降りてきて、もうすぐ着地です。

LTM11200NX

ガイと同じように。リボン状に束ねられたロープで吊られています。

LTM11200NX

ウェイト側。
ウェイトが降りたの見届けてたところでちょうど時間切れ、会場を後にしました。

6000SLX

離れたところの現場に日立住友6000SLXが登場です。

LTM11200NX

会場の片付けが始まったようです。

LTM11200NX

駅についたころにはブームを伏せているところで、

6000SLX

工場

LTM11200NX

執念?で車窓から

LTM11200NX

別のヤードに加藤NK-5000がいたようです。

F-15J

南千歳で乗り換え待ちをしていると、飛行機の群れが飛び立つ準備をしていました。

鹿児島入りは22時前、仕事道具も持ってきていたので帰宅せずに出勤しました。
電材重機の皆様、会場でお会いしたクレーン好きの皆様、ありがとうございました。



<ホーム><目次>


ご意見、ご感想は掲示板メールで