2009/08/27-09/09撮影分
拾六町・4(09/01深夜プレビュー版)

2日目

桁

到着した時にはすでに動き始めていました。


桁

内側から


桁

前日とは反対の側から撮影です


桁、AC-650

位置へついたようです、


AR-4000M

AR-4000Mは、小物の運搬中



AR-4000M




規制

交通はこちら側(西行)を区切って対面通行にしてあります。


AR-4000M

もう一つ


AR-4000M

忙しそう


看板

地組場から全景を写してみました。



AC-650

大体前日と同様です。今回は北側(左のがわ)



AC-650

AC-650の準備も出来てきたようです


AR-4000M

AC-650もAR-4000Mも玉掛けに入りました


ロープ

太いロープ


AR-4000M

AR-4000M


キャリア

スーパーキャリアIII。


地切り


AR-4000M

あがっていきます


AR-4000M

現場周辺ぐるっと回ってみることに


ac-650

AC-650


AR-4000M

AR-4000M


AC-650

AC-650


AC-650,AR-4000M,GR-600N-2

もうすこし


桁

微調整中


AC-650,GR-600N2,AR-4000M

GR-600N-2はこちら側


タダノ

ただのツーショットではありません


AC-650

AC-650。まだしばらくこのままなので地組場へ


スーパーキャリアIII

地組場ではすでに次の桁のつみ込みが始まっていました。


キャリア

キャリアをジャッキにして仮置き台を外していくようです。


高所作業車

高所作業車


リモコン

スーパーキャリアIIIのリモコン、ひも付きです.重たそうです


キャリア

なかなかかわいい顔をしています


キャリア

戦車と同じくらい重たかったりします


キャリア

250t積、タイヤはいくつあるのでしょう


キャリア

橋桁の下にもぐりこんで


AC-650

さっきの桁はまだ完全に置かれていません


現場

警備の兄ちゃんとちょっとお話


桁




現場

西側から


切削機

切削機が爆走していきました


GR,AR

桁の間に入る横桁の取り付けの関係で、固定位置を微調整しているようです、


足場

同時に足場が組まれていきます


現場

なんかうまく全体が入りそうな場所を見つけたのですが、ちょうど微調整終わったようで。


地組場

また地組場へ


キャリア

待機中


現場

GR-600N-2が横桁の取り付け中


GR-600N-2

一つはいりました



高所作業車

現場南東では都市高速1号線につながる方の橋桁に足場を取り付け中。今回は自転車なので移動が楽です


キャリア

地組場、キャリアが出てきました


桁

次の桁とか


注意看板

だそうです


横桁

一番端の横桁がきました。


桁

地組場では桁の積みつけ中


現場




GR-600N-2

GR-600N-2


AC-650

玉はずしが終わり、AC-650が待機位置へ


AC-650




AR-4000M

AR-4000Mも片付けをはじめ


GR-600N-2




地組場から




AC-650

AC-650のフックのあたりに人だかりが


AC-650

しばらくするとブームが起きて


GR-600N-2

近くでGR-600N-2が横桁の取り付けを


AC-650

またぎりぎり


AR-4000M

AR-4000Mはすでにお休み


AC-650

しばらくするとAC-650がウェイトを外してしまいました


AC-650

ブーム伏せて


GR-600N-2

GR-600N-2のほうもブーム伏せて


AC-650

機体後部を道路に飛び出させないためにウェイトだけ下ろしたようで


GR-600N-2,AC-650

鉄板片づけ中?


東の空

もう5時、東の空が少しずつ明るくなってきました


トレーラー

青果市場前交差点にコンクリート桁を積んだトレーラーがいくつかやってきて


キャリア

しばらくするとスーパーキャリアが中央分離帯の方に出てにきて、3軸の台車のところに


キャリア

つながって


キャリア

長くなって


地組場

空はだんだん明るく


スーパーキャリアIII

少し間を置いて


キャリア

走り出しました


AC-650

キャリアはAC-650の脇に行くようで。


AC-650

開いた場所に桁を積んだトレーラーが2台入って、そしてAC-650がなにやら動き始めました。


AC-650

ブームが伸びて


AC-650

ロープがでてきて


3軸

いつのまにか切り離されていた3軸のを吊上げてしまいました。


3軸

しばし空中散歩


半回転して


3軸

着地


ac-650

キャリアーはすでにいなくなり


キャリアー

地組場の桁の下にもぐりこんでいました


GR-600N-2

程なくGR-600N-2が地組み場へ


朝

6時過ぎ、もうすっかり明るくなってしまいました。


東の空

太陽もすでに昇ってしまいました。ついでなので、現場を後にして次郎丸の方へ行ってみることに。


福重南

福重南の出入り口の工事が進んでいます


WING

コマツWING


現場

この辺はコンクリート桁


トレーラー

先ほど青果市場前の交差点曲がっていったトレーラーの一台?


入口

入口側


KA-1300SL

KATO KA-1300SL


ウインチ

北川鉄工所製の油圧ウインチ


KA-1300SL

出口側の現場にもKA-1300SL


KA-1300SL

KA-1300SL


橋脚とか

橋本西の方はまだ橋脚も出来ておらず


橋脚ブロック

大きなブロック


ATF-220G5

橋本西交差点付近、タダノATF-220G5


現場

これからのようで


ウェイト

ATFのウェイト


ATF

ATFをもう一枚


橋本

橋本の方を望んで


GR-250N

GR-250N


トラック

トラック

橋本駅前

この辺はだいぶ出来てきたようで

橋本

橋本

橋本車輌基地

七隈線の車輌基地

外環室見橋

外環室見橋

東詰

外環室見橋東詰、もうすぐ次郎丸です

TS-75M

タダノTS-75M

次郎丸

次郎丸交差点付近


次郎丸

この辺の橋は細身の桁で出来ています

賀茂

賀茂付近、野芥ランプ(西)

TR-500M

あとちょっと

野芥

もうすぐ野芥です。このあとのんびり帰宅して学校へ。工事まだまだ続きます。



<ホーム><目次>


ご意見、ご感想は掲示板メールで