2009/06/22,24,25撮影分
(スーパー・ライフ・キューブ)
大阪の国際会議場で開催された「国際海洋極地工学会議」とかいうやつに参加したついでに、クレーンを見て回りました。
22日朝、家を出ていったん学校に道具取りに行ってバスで博多駅へ、

12時半頃、福重ジャンクションにやってきていたTADANO AR-2000M

13時半頃、博多駅九州新幹線ホームの日立E-60-3

小倉駅北口、コベルコ7200とかいろいろ、めったに乗らない新幹線、いつも「海側」の席ばっかり当たってたのですが、今回は「山側」の席でした。

広島駅前、IHI JCC-120Nとか400Hとか

新大阪駅手前

これも新大阪駅手前、?

電車乗り換えて大阪駅へ

IHI JCC-400Hとかいろいろ居るようで。

会場最寄のJR駅である福島駅からは微妙に遠いので、市バスに乗り換えました。

ここはIHI JCC-120Nが3つも居ます。
17時前会場についたはいいけど、受付時間が終わっていたので、そのままホテルへ。
|