!! 投稿者:GAPUX 投稿日:2007/02/19(Mon) 13:01 No.1107
でっかいのがやってきた。
Re: !! - GAPUX 2007/02/21(Wed) 00:25 No.1110 中央埠頭に停泊していたのですが、ちょっと水路通報とか 漁って見ても特に見つけられず、なんか工事って訳でもな いような気がしたので(人工島で何かする可能性はありま すが)、20日午前中、予定を曲げて行ってみました。
停泊していたのは浮クレーン(第50吉田)、揚錨船(新あわじ)、タグボート2隻(栄春とHaeRyong502)といったところでした。 帰り2230頃バスの中から見たところ、すでに移動した様でした。
Re: !! - GAPUX 2007/02/22(Thu) 18:13 No.1111 写真の掲載、も少し待っててください。
Re: !! - 白いヘルメット 2007/02/23(Fri) 12:30 No.1114 もしかしたら、伊万里での作業かな?某造船所のジブクレーン水切りに起重機船を使う予定があるって聞いたような・・・ちなみに、その現場にAC-650とAC-350、AR-4000Mの3台が同時に稼動します。安全パトロールを兼ねて行ってみようかな?
Re: !! - GAPUX 2007/03/01(Thu) 22:04 No.1123 伊万里と言えば…N村造船ですかね
Re: !! - JCC-774H 2007/03/11(Sun) 20:45 No.1146 hallo, you can say to me please what is for schwimmkran? or to me left send from website herstellers? greet from deutschland jobo2409
email: jobo2409@arcor.de
Re: !! - GAPUX 2007/03/16(Fri) 19:32 No.1161 Main purpose of this floating crane is to lift large structures or machineries.(e.g. bridges, caissons, gantry cranes) It Bulit by Sumitomo Heavy Industries and owned by a marine construction company "YOSHIDA-Gumi"(http://www.yoshida-gumi.co.jp).
Re: !! - GAPUX 2007/03/20(Tue) 20:56 No.1172 In supplemention, I think they stopped at Fukuoka for the crew's rest, because they stayed here only 2days and I could not find ships carrying such huge object for this crane.
Re: !! - 白いヘルメット 2007/03/23(Fri) 16:39 No.1190 そういえば、関門海峡巌流島沖の沈船引揚に来てたのがこれかな?2/21くらいに作業があったみたいですし・・・
Re: !! - GAPUX 2007/03/26(Mon) 22:07 No.1198 http://www1.kaiho.mlit.go.jp/TUHO/tuho_db/skat/map.cgi?1&4&07200700072
2/21って言えばコレのことですか。 水路通報って検索し難いんですよね。
|